KAC MAGAZINE

2022年新卒研修 技術研修所の魅力②!

人事ブログ

みなさん、こんにちは!

人事総務部の西田です🐼

「2022年新卒研修 技術研修所の魅力」第二弾!
技術研修所で学ぶことを大きく二つに分けてご紹介していました。
第一弾は二つのうち、一つ目の「知識・技術」についてでした。

それでは二つ目のご紹介です!
二つ目は「社会人としての基盤」です。
マナーや言葉遣いのことかな?と思われるかもしれませんが、違うんです。
(ちなみに、そういった研修は本社研修で行っていますのでご安心を…。)

技術研修所では教科書から学べないようなことも学びます。
入社式を経て、学生から社会人へと変わるわけですが、自分がちゃんとした社会人になれているのかどうかというのはわかりません。
時間を守ったら社会人?仕事を完璧にこなせていたら?年齢を重ねたら?勝手に変われるもの?そもそも「社会人ってなんなんだ?」という疑問が湧いてきますよね。
長い間、学生として生活してきて、4月1日になったら「自分は自他共に認める完璧な社会人だ!」と自信を持って言える人より、社会人としてやっていけるかどうか不安に感じる人の方が多いのではないでしょうか。

社会人の定義や「社会人とは?」に対する答えは人によって違うと思います。
ただ、社会人として大切な基盤の部分はあまり変わりません。
そこの基盤を固めてくれるのが研修所での学びです。

座学で学ぶのではなく、実際に体験したりグループで話し合ったりグループワークで行います。ネタバレになってしまうので詳細はお話できませんが、グループワークといっても円になって話合うだけでなく、外に出たり体を使ったりと様々なワークがあります。

それでは、2022年新卒社員のグループワークの様子と休憩中の様子をお届けします!
私がお邪魔したときのグループワークは話し合う形式でした。

↓カメラを向けたらピースしてくれたTさん😊

↓こちらは「面白い話をします!」と言ってシャッターチャンスを作ってくれたSさんと、その話を聞く新卒の皆。仲が良さそうで何より🤭

ワークのテーマも「ミスを防ぐためにはどうすればよいか?」などの仕事に直接関係があるものから、一見仕事に関係がなさそうなことまで様々です。

一見仕事に関係がなさそうだからこそ、思いがけない視点から気づきを得ることも多いです。私が研修を受けたときは「会社の研修でこういうこともするんだ!」と驚いたことがあります。一体どんなテーマなのか、それは実際に研修を受けることになったときのお楽しみです😉

技術研修所では、この会社で仕事をしていくための知識や技術の研修だけではなく、新社会人として生きていくのに大切なことも一緒に学びます。
研修を受ける側も学びたい気持ちがあってこそ、自分の中で基礎や基盤ができるのだと思います。

KACの技術研修所の魅力はたくさんありますが、5つに絞りました!ここならではだと思います!
・研修専門の自社施設がある!
・たっぷり研修の時間が確保されている!
・基礎から学ぶので置いていかれない!
・少人数なので一人一人フィードバックがもらえる!
・新社会人としても大切なことを学べる!

就職活動中や来年から活動開始の方、気になった方は採用ページの方も覗いてみてくださいね。

それではまたお会いしましょう🐾