CONSULTATION COUNTER

動物福祉/施設建設設計改修サポート総合相談・関連資材・施設消毒・技術研修

動物福祉/施設建設設計改修
サポート総合相談

  • 長年にわたる飼育管理業務で培った技術と知識
    実験動物施設に関するあらゆるご相談に対応可能
  • 動物実験のご相談にも対応可能
    安全性試験や薬理試験など、動物実験に関する各種ご相談に対応
  • 製薬メーカー出身のアドバイザーが多数在籍
    GLP経験者、動物実験委員会運営経験者など

技術研修サービス

  • 弊社施設にて研修対応可能

  • 民間企業からアカデミアまで研修実績が豊富
    経験豊富な講師陣による、丁寧かつお客様のご要望に応じた研修が可能。 ご要望に応じて研修後のアフターフォローにも対応。
  • お客様施設への講師派遣が可能

  • 豊富な研修プラン
    基礎分野から専門分野まで幅広い教育・研修動画の作成依頼に対応可能。

e-SEAs
(KACのeラーニング)

  • どこでも受講できます
    ご自身のデスクやお家など、ライフスタイルに合わせて勉強ができます。
  • 個人でのご利用も可能
    自主学習のために利用したい方等、個人様でもご利用いただけます。
    ※個人様のご利用は前払い制となります。
    ※法人様向け製品と内容が異なる場合がございます。
  • 新人教育・所内教育に
    新入社員への導入教育や、教材を組み合わせて定期所内教育の実施など、ご利用シーンに合わせてカスタマイズ可能です。
    受講記録管理等も承っておりますので、まずはご相談ください。
よくある質問
 
【動物実験委員会業務受託】大学へのこの委託サービスの導入実績はあるのでしょうか? 大学の動物実験委員会の委員構成についての規定と整合性がとれないような気がします。

2021年6月現在の実績としましては、民間企業(ベンチャー企業)様のみとなっており、大学様へのご提供実績はございません。   本サービスの大学様への導入に当たっては、「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針(文部科学省)」ならびに「動物実験の適正な実施に向けたガイドライン(日本学術会議)」を遵守することを基本方針としております。ご提供に当たっては、提供先大学様において作成されています機関内規定(動物実験委員会規定)との整合性をご相談させていただきながら、サービス導入のご要望に応じて、個別にご相談させていただきたいと考えます。

【動物実験委員会業務受託】動物実験委員会立上げ支援サービスとはどのような内容ですか

規定類を作成し、委員会体制を整えるまでは約数か月間かかると想定されます。弊社の支援は、お客様施設の状況を面談で聞き取らせていただき、必要な情報を提供することから始まります。ご希望に応じて、規定類の作成支援や代行、委員会への委員派遣、委員会業務の代行をご提案いたします。

【動物実験委員会業務受託】獣医師資格を持った委員を派遣してもらえますか。

可能です。

【e-SEAs】メニュー表にある教材のデータのみ購入する事はできますか。

残念ながら、通常ラインナップしております教材のデータ販売は行っておりません。 教材データのみをご希望の場合は、オーダーメイドサービスがございますので、そちらをご利用下さい(有料)。ご希望のテーマ、内容にて教材を制作させていただきます。

【e-SEAs】今後、利用できる教材の種類が増える予定はありますか。

現在、新しい教材を順次作成しております。HPのメニュー表に未掲載の教材もございますので、一度お問合せいただければと存じます。

【e-SEAs】教材について、関係法規改正時の情報更新はどのタイミングで行われていますか。

関係各所から案内される法改正等の情報を基に随時教材の更新をおこなっております。

【e-SEAs】自社オリジナルの教材をeラーニングのコンテンツに加えることはできますか。また、オリジナルの教材を作ることはできますか。

eラーニングのコンテンツとして、お客様のオリジナル教材を追加することができます。 なお、お客様が持込みされた教材を一度、弊社のeラーニング用サーバーにアップしてご利用いただくことになりますので、別途サーバー使用料をいただいております。また、教材のオーダーメイドサービス(※2※3)もご提供しております(有料)。 (※2制作した動画をeラーニング教材としてご利用される場合、サーバー使用料はいただきません。)   (※3:制作した動画教材のデータは、DVDにてお客様にお渡しさせていただきます。)

【e-SEAs】授業や研修などの教材として利用する事はできますか。

ご利用していただけます。ただし、受講対象者は契約いただいた法人様に所属する方のみに限らせていただきます。(学校法人に所属する学生、業務に携わる派遣・委託社員を含みます。) 《ご利用例:手技研修の説明時にe-SEAs実技動画を活用》

【e-SEAs】1つのアカウントを複数名で使用する事はできますか。

複数名でご利用していただけます。ただし、ご利用いただけるのは、契約いただいた法人様に所属する方のみに限らせていただきます。(学校法人に所属する学生、業務に携わる派遣・委託社員を含みます。)この場合、個々の教育記録をe-SEAs内で管理することができませんので、お客様の方で管理していただく必要がございます。(修了証書発行サービスもご利用いただけません。)   また、違う端末から同時にログインすることはできませんので(先にログインされていた方が強制的にログアウトされます。)、お客様の方で利用スケジュールの管理を行っていただく必要がございます。

【e-SEAs】受講者の受講進捗状況を知る事はできますか。

可能です。進捗状況の確認依頼をいただければ、弊社から進捗リストをお送り致します(無料)

【e-SEAs】教育記録を残す事はできますか。

可能です。講座修了後にPDF形式の《修了証書》を発行するサービスをご利用下さい(無料)。修了証書発行サービスをご利用いただく場合は、申込時に『修了証書希望』とお伝え下さい。

【e-SEAs】アカウント毎に教育内容を変えることはできますか。

可能です。月単位でアカウント毎の講座内容を変更する事もできますので、個々のレベルに合せて教育内容をステップアップさせることが可能です。

【e-SEAs】契約期間中にeラーニングの使用を休止する事はできますか。

可能です。休止期間中の月額料金(※1)はいただきません。(※1:アカウント使用料および教材費が対象となります。)

【e-SEAs】eラーニングの利用期間はどれくらいですか。

1か月からご利用いただけます。(最大契約期間1年、更新可。)

【e-SEAs】教材が1つでもeラーニングを利用できますか。

1教材からでもご利用いただけます。

【e-SEAs】お試しで視聴することはできますか。

可能です。お問合せフォームから「体験版希望」の旨をご連絡下さい。(試聴期間:7日間)

【e-SEAs】個人でも利用することはできますか。

残念ながら、ご提供は法人様のみとさせていただいております。

【e-SEAs】e-SEAsはどういう意味ですか。

e-Learning System of Experimental Animalsの略です。イーシーズと呼んでいます。