KAC MAGAZINE KACマガジン
病理マガジン【第2回】~マクロファージマーカー(Iba-1)~
試験事例
今月を含め計3回にわたりマクロファージマーカーについて情報を掲載してまいります。
今月は「マクロファージマーカー(Iba-1)」についてです。
早速ですが、みなさまはマクロファージを染色する際に、どのようなマーカーを利用されていらっしゃいますか?
今回はIba-1 (Ionized calcium-binding adapter molecule 1)【別名 : AIF1 (Allograft inflammatory factor-1)】を取り上げてみましょう。
ミクログリアとマクロファージで発現するカルシウム結合蛋白で、移動や貪食能に関与すると言われています。
活性化すると発現が増加すると言われており、活性の評価にも利用されています。
弊社では「中枢神経系組織での炎症」や「傷害の評価」にてご依頼をいただくことが多いです。
<Iba-1染色像>
マウスリンパ節(左) マウス脊髄(右)
参考文献
山本相浩, 他, Allograft inflammatory factor-1の免疫学的機能および役割について, Jpn. J. Clin. Immunol., 37(3)139~145, 2014
★免疫染色実績一覧→こちらから
★特殊染色実績一覧→こちらから
◆お問い合わせ
東日本のお客様→お電話:03-5807-8051
西日本のお客様→お電話:077-559-2002
メールの場合はこちら