COMPANY

動物福祉への取り組み

経営指針

KACは科学の発展と人類の豊かさに貢献するために活動しています。実験動物は医薬品や医療機器などの開発研究に不可欠でありますが、一方で実験動物を使用する研究には3R「代替試験法の積極的な採用(Replacement)、使用動物数の削減(Reduction)、苦痛の軽減(Refinement)」の原則が厳しく求められています。私たちは2001年に「動物実験に関する指針」を制定して動物実験委員会を設置し、更にこの指針を2011年に「動物実験規程」に改変して、3Rの原則に基づく適切な動物実験計画の作成と実施により、動物実験委員会を中心に動物福祉の向上に取り組んでいます。

動物福祉関連法規・ガイドライン

私たちは動物福祉に関連する以下の法令等を遵守して動物実験を行っています。

  1. 「動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年10月1日法律第105号、一部改正 平成18年6月1日、平成26年5月30日法律第46号、最終改定 令和元年6月)」
  2. 「実験動物の飼養及び保管並びに苦痛の軽減に関する基準(平成18年4月28日 環境省告示第88号、改正 平成25年環境省告示第84号)」
  3. 「厚生労働省の所管する実施機関における動物実験等の実施に関する基本指針(厚生労働省通知 平成18年6月1日 科発第0601005号、一部改正 平成27年2月20日 科発0220第一号)」
  4. 「動物の愛護及び管理に関する施策を総合的に推進するための基本的な指針(平成18年環境省告示140号、最終改正 平成25年環境省告示第80号)」
  5. 「実験動物の福祉に関する指針等(公益社団法人日本実験動物協会)」
  6. 動物実験の適正な実施に向けたガイドライン(平成18年6月1日 日本学術会議)
  7. 動物の殺処分方法に関する指針(平成7年7月4日総理府告示第 40 号、改正 平成 12 年 12 月1日 環境省告示第 59 号、改正 平成19 年 11 月 12 日環境省告示第 105 号)

動物実験に関連する社内規則

私たちは上記の関連法規やガイドラインを遵守するために以下の社内規則を制定して動物実験を行っています。

  1. 「株式会社ケー・エー・シー 動物実験規程(2011年2月28日施行)」
  2. 「株式会社ケー・エー・シー 生物科学センター 動物実験承認規定(2011年2月28日施行)
  3. 「株式会社ケー・エー・シー 生物科学センター 動物実験委員会規定(2011年2月28日施行)

動物実験の審査と自己点検

動物実験委員会は申請された動物実験計画についてその妥当性と合理性を審査しています。また、実施された動物実験やその管理体制については自己点検委員会により年1回内部監査が実施され、実施記録類の充実や施設の保守整備計画等の改善点について動物実験委員会へフィードバックしています。

動物福祉に関する教育

受託試験業務を担当する動物実験従事者や動物飼育担当者に対しては、専門知識を有する実験従事者や動物実験委員会メンバーが講師となって動物福祉に関する社内啓蒙教育を行うと共に、実験動物への感謝の意を込めて毎年動物慰霊祭を行っています。

実験動物飼育管理の請負業務に従事する者に対しては、公益社団法人日本実験動物協会認定の実験動物技術指導員が社内研修の折に動物福祉に関する教育を行っています。

実験動物の取扱い資格

動物実験従事者や動物飼養担当者の動物福祉への考え方と動物実験技術の向上を図るため、公益社団法人日本実験動物協会認定の実験動物技術指導員・実験動物1級技術者および同2級技術者の資格取得を進めています。

第三者認証について

上記のような動物実験への取り組みに対し、ヒューマンサイエンス振興財団による「厚労省基本指針」への適合性に係る外部評価・認証事業調査を受け、「適合」との評価を2020年12月に頂きました。